辛いお店を簡単便利に検索・保存・評価できるアプリ「旨辛通」をリリースしました!
この記事ではアプリ旨辛通の魅力をお伝えします、もし使ってみようかなと思ってもらえた辛党の方は是非以下のリンクからダウンロードしてみてください!

からお
わいは旨辛通マスコットキャラクターのからおや! リリースしたて(2025年8月リリース)やからまだまだお店のメニューの写真やレビューが少ないねん。せやから気に入ってくれたら「辛活」レビュー投稿を協力してなー、頼むわ!
Table of Contents
「旨辛通」ってどんなアプリ?

「旨辛通」は辛い食べ物が大好きな辛党向けのお店検索・レビュー投稿アプリです!
機能の詳細については後述しますが、ざっくり以下のような機能を使って辛い料理が大好きな辛党のみなさんが、気に入ったお店を簡単に検索したり保存したりできるアプリです。
- 検索機能: 現在地から近い店、営業中の店など数多くの検索条件を駆使して、便利に今日食べに行く辛いお店を検索できる!
- マップ機能: 地図上からも近くの辛いお店の場所を確認できる!
- 辛活機能: 食べに行ったお店を「辛活」として記録して保存して、あとから簡単に見返すことができる!
- レビュー機能: 旨み・辛さ・痺れの3軸でお店のメニューを評価できる!
辛いものを簡単に検索して、他の人の投稿したレビューを見ながらお店を探し、お店に行ったら感想を保存しておいて後から振り返られるようにする…という辛党の皆さんが便利に辛活ライフを送れるようなアプリを目指して作りました!
検索機能: 多様な検索条件で便利にお店を検索

アプリ内には以下のように様々な検索条件で検索できる機能があるので、目的に合ったお店を簡単に検索することができます!
- 都道府県や地名からの検索
- 距離での検索
- 予算・料金での検索
- 支払い方法での検索
- 保存したお店から検索
- 喫煙・禁煙検索
- 駐車場のあり/なし検索
- 予約可否での検索
マップ機能: 地図から気になるお店を見つける

地図上に近くにあるお店が表示されるので、現在地に近い辛いお店があるかすぐにチェックできます!
ふらっと出かけた先で激辛・旨辛なお店を探して立ち寄りたい時に便利!

からお
おっ、なんやマップ開いたら現在地の近くに激辛な店があるやん! 行ってみよかー!
辛活機能: 訪れた辛い店を評価や感想と一緒に保存

行ったことのあるお店や今日行った辛いお店を、自分の感想や評価と共に「辛活」として保存しておけるので、使い続ければ使い続けるほど、自分専用のお気に入りのお店リストがアプリ内にできていきます!
辛活は公開することで他のユーザーにも共有することもできますが、非公開で自分専用の辛い店メモとして使うこともできます!
他のユーザーが気になっているお店をどんな風に評価しているかも情報として見ることができるので、自分の行きたい店を探す時にも辛活は便利!
評価機能: 旨み・辛さ・痺れの3軸でメニューを評価

料理店検索アプリにはよくレビューの仕組みがあり、旨辛通アプリにも当然レビューの機能があるのですが、このアプリのレビュー機能は辛党のみなさん用に特化しています!
一口に辛いお店を評価しようとしても、辛党がそのお店を好きになるのにはいくつかの理由があります。辛いもの好きの中でも、激辛が好きな人もいれば、控えめな辛さが好きな人もいるし、山椒の痺れが好きな人もいる…。
そこで、このアプリでは「旨み」「辛さ」「痺れ」の3つの軸で料理を評価することによって、その人の好みや今日の気分に応じて行きたい店を評価・検索できる仕組みを作りました!

からお
わいは当然激辛なお店が好きやから、辛さMAXのお店を優先して見るようにしてんでー
ぜひダウンロード、辛活投稿、拡散をお願いします!

まだまだ生まれたてほやほやのアプリですが、辛いもの好きの人に広めていって辛党日本人の辛活生活をより良いものにしていきたいと思っています!
リリースから間がない為まだまだお店のデータ・辛活・写真データが足りていません! アプリ内からお店も投稿できるため、お気に入りのお店の登録や辛活投稿など、ぜひぜひ応援よろしくお願いします!
アプリ公開と併せて辛いもの中心に、日本人向けの通な情報を発信するアカウントも運営開始しました!
これからおすすめの辛いお店などポストしていこうと思うので、SNSの方もぜひフォロー・拡散よろしくお願いします!
- 公式X: @TsuInc_Official
- 公式Instagram: @tsuinc_official

からお
少しでもええなー思たら、アプリダウンロードして使ってみてなー!!!